登山初心者も3ヶ月で縦走登山へ。新しい「山の学校」2期生募集中!

この春、YAMAPが山の学校を新設しました。その名もYAMA LIFE CAMPUS。「今よりもっと自由に、山を愉しめる自分になる」がコンセプト。登山を安全に楽しむスキルを身につけたいあなたのためのステップアップスクールです。開校以来、いくつかのカリキュラムをお届けしてきましたが、中でも好評だったのが「登山基礎編」。応募者多数により参加を断念していただくケースも発生してしまいました。そんな、熱いご期待に応え、この度「第2期生」の募集を開始します。経験豊かな講師陣が全力で学びをサポートするため、登山初心者の方も安心。山への不安をなくし、山への理解を深めて、今よりもっと山を好きになれる。そんな新しい、YAMAP発の山の学校第2期がスタートします!

2021.05.14

YAMAP MAGAZINE 編集部

INDEX

登山を趣味にされていて、次のような思いを持っている方も少なくないのではないでしょうか?

・歩き方や道具の知識など、登山スキルを磨きたい
・山を愉しむ新しい視点や目標を見つけたい
・山の植物に詳しくなりたい
・思い出を共有できる山仲間が欲しい
・泊まりがけの縦走登山に挑戦したい

山への思いや目標は人それぞれ。一人でも多くの方が安全に山を愉しめるように、オンライン講習とフィールド講習を組み合わせて登山について学べる場をつくろう。そんな思いから、YAMAPとクラブツーリズムがタッグを組み、誕生したのが「YAMA LIFE CAMPUS」です。

YAMA LIFE CAMPUSとは?

YAMA LIFE CAMPUSとは、ひとことでいうなら山の学校です。山のエキスパートが講師を務め、実際に山で学ぶフィールド講習とその前後にあるオンライン講習を組み合わせ、登山を安全に楽しむスキルを身につけることを目的としています。

期間は3ヶ月。その間にオンライン講習6回と、フィールドでの実地講習を4回実施します。
予習・実践・復習を繰り返し、着実に技術や知識を高めていくため、受講を終える頃には、体系的に登山スキルが身につくこと間違いなしです。

最終目標は「1泊2日の長距離縦走登山」! 「宿泊」「縦走」「長距離歩行」を山のエキスパートから直に学ぶ経験は、きっとあなたの山の楽しみ方を大きく広げてくれるはずです。安全な踏破に向け逆算されたカリキュラムが設定されているので、着実にステップアップしながら縦走登山を目指しましょう。

またこのYAMA LIFE CAMPUSの特徴のひとつがコミュニティー。Facebookグループを作り、講師や他の参加者に質問・相談を気軽に行うことができます。コミュニティで助け合えるので、挫折せず続けられるだけでなく、一生の山仲間ができるチャンスです。受講が終わった後もずっとつながり続けられる大切な山仲間が作れることも、この取り組みの大きな価値なのです。

YAMA LIFE CAMPUSという繋がりを大切にして、これからの山ライフを楽しんでほしいと思っています。

山歩きの基礎スキルを身につけて楽しみ方を広げる登山基礎編

登山基礎編では、歩き方からパッキング、尾根や谷などの形からルートの状況や山全体を推測する方法まで、山登りをより安全に、そしてもっと楽しくする知識を学ぶことができます。講師による手厚いフォローもあるため、安心して参加することができます。

フィールド講習で登る山は、比較的簡単な山から始まり、徐々にレベルアップ。3ヶ月後には長距離での縦走登山の完走を目指します。楽しみながら着実に実力を身につけることができ、そして眺望も良い山をピックアップしました。開講は東京・大阪の全2エリア。参加エリアによってフィールド講習の場所も変わるので、皆さんの都合の良いエリアでの参加をご検討ください。

※ 座学はオンラインでの受講となりますが、フィールド講習は各エリア最寄りの山で実施されます。フィールド講習開催場所へのアクセスを考慮してエリアをご選択ください。

YAMA LIFE CAMPUSをサポートするエキスパート陣

YAMA LIFE CAMPUSのプログラムでは、登山の楽しさも怖さも知り尽くしたエキスパートが講師を努めます。第一線で活躍する山のプロから直接指導を受けられるのは、YAMA LIFE CAMPUSならでは魅力。あなたの登山レベルを底上げし、憧れの山を目指す絶好のチャンスです。

また、そんな専門家達と山での時間を過ごせるのは貴重な経験です。個人で登ると、どうしても山頂を目指すだけ、となることもしばしば。しかし登山道で見かける花や木々の名前には意味があり、峠や遠くにそびえる山々には歴史があります。講師陣は語り部となってその文脈を伝えてくれるため、登山がよりおもしろく、味わい深いものになるでしょう。

さて、そんなガイドの講師はどんな方なのでしょうか? サポートしてくれるガイド2名にインタビューをし、今回のYAMA LIFE CAMPUSへの思いを聞いてきました!

東京校担当:佐藤優ガイド

ーガイドになられてどのくらいになりますか?

佐藤ガイド:ニュージーランドでスキーのガイドをしていたときから数えると20年以上でしょうか。年間150日はガイドをしています。

ー普段のガイドではどんなことを意識していますか?

佐藤ガイド:何より安全に、そして僕でよかったなと思ってもらえるように楽しい時間にすることを心がけてます。

ー改めて登山の基礎を学ぶ意義はなんでしょうか?

佐藤ガイド:スマートフォンの普及により情報が溢れているのは登山業界も同じですが、その情報は昔と違って一方通行だなと感じることもあります。以前は山岳会や山岳部などがありましたが、今では双方向で学ぶ場がとても少なくなっています。登山の基礎を学ぶことで疲れにくくなったり、より安全に歩くことができますし、そうすることで見えなかった景色に気づくことができたり、発見も多くなるはずです。

ーYAMA LIFE CAMPUSに期待していることはありますか?

佐藤ガイド:参加してくださる皆さんが楽しんでくれること、そして山の仲間を作ってくれることを期待しています。色々なバックグラウンドを持っている仲間と「山」という共通の目標に向かっていく。これって日常生活ではなかなか得難い経験なんです。

もちろん私も皆さんと一緒に楽しみながら、スキルアップのお役に立てればと思っています。参加した人同士で山に行ったり、また僕と登りたいって言ってくれれば一番嬉しいですね。そうなるようにがんばります!楽しみにしています!

大阪校担当:山本道夫ガイド

ーガイドになられてどのくらいになりますか?

山本ガイド:今年で11年目を迎えました。今は年間250日くらい山に入っています。

ー普段のガイドではどんなことを意識していますか?

山本ガイド:ガイドは基本、黒子だと思っています。なので、なるべくでしゃばらないようには意識をしていて、来てくれた人に山を感じてもらうことを大切にしています。もちろん安心・安全が一番です。とは言え、関西人ですので多分結構喋ってます(笑)

ー改めて登山の基礎を学ぶ意義はなんでしょうか?

山本ガイド:一番はリスクアセスメントの能力の向上ではないでしょうか。山にはいろんな場所があります。岩場、鎖場、はしご等。GPSの地図や道具の性能向上など便利は増えましたけど、ベースにある山の危険、人間の身体は変わりません。予想出来る危険箇所も有れば、予想していなかった状況に出くわす事もあります。

そういう状況に直面した時、登山の基本がしっかり出来ていればリスクを減らす事が可能です。知識と技術を身につけて安全第一に登山を楽しみ、そして下山する事がなにより大切です。それをぜひ体験して、卒業していってほしいなと思います。

ーYAMA LIFE CAMPUSに期待していることはありますか?

山本ガイド:オンラインとフィールドを掛け合わせることで、新しい価値が生まれることを期待しています。オンラインで密にコミュニケーションを取り合いながら、実際に集まって山に登る。オンラインとオフラインを行き来して学びと絆を深めていけるような講座にできたらなと思っています。

朝日を浴びる仙人池での裏剱(撮影:山本ガイド)

YAMA LIFE CAMPUSでは、第1期の好評を受け、現在2期生を募集中です。ガイドによる手厚い講座、考え抜かれた講義内容、そしてかけがえのない山仲間との出会いと体験。様々な経歴をもつ山好きが、山頂を目指すというひとつの目標に向かって集まることで、忘れられない体験ができること間違いなし。他にはない新しい山の愉しみがあなたを待っています。ぜひ奮ってご参加ください!

詳細・期間・募集人数について

期間
2021年10月〜12月 3ヶ月間

受講料
150,000円(税込)

内訳
第1回実地講習・旅行代金:20,000円
第2回実地講習・旅行代金:30,000円
第3回実地講習・旅行代金:50,000円
第4回実地講習・旅行代金:50,000円
※ オンライン講習【計6回】受講料は各実地講習の旅行代金に含まれています。
※ 旅行代金には以下のものが含まれます。
・宿泊費(第3回・第4回のみ)
・集合場所から解散場所まで(ツアー中)の交通費
・ガイド料
・食事代(食事代は旅行日数ごとに変わります)
日帰り:なし
1泊2日:朝食1回・夕食1回

※ 現地集合場所までの交通費、行動食、山行中の昼食は参加者の負担となりますので、あらかじめご了承ください。
※ 詳細はWEBまたはメールにてご案内いたします。
※ スタッフ:各講師、サポートガイド、添乗員の3名が同行します。
※ 旅行企画実施・オンライン講習実施:クラブツーリズム株式会社

定員
各校最大18名様
※ 先着順となります。

エントリー期間
申込締め切り:2021年9月23日(木)
※申込締め切り後でも空席がある場合はご案内可能です。参加ご希望の方はクラブツーリズムのお申込みページよりお申込みください。当社より回答いたします。

ご参加までの流れ:
Step1. 参加ご希望の方は、下記お申込みページよりお申込みください。
Step2. 5営業日以内にクラブツーリズムより改めてメールでご連絡します。
Step3. 詳しい書面をクラブツーリズムよりご自宅に郵送します。
Step4. 届く書面に沿って、受講料をご入金ください。なお、ご入金はお振込みまたはクレジットカード決済となります。
※ 受講期間中のご連絡はFacebookグループ内で行いますので、受講される方はFacebookのご登録およびグループへのご参加が必須となります。あらかじめご了承ください。

詳細・エントリー

YAMAP MAGAZINE 編集部

YAMAP MAGAZINE 編集部

登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。