スーパー登山部の新曲「山歩」のミュージックビデオをあなたの動画で彩ろう|あなたの山歩の思い出を募集

2025年9月10日、YAMAPとスーパー登山部によるコラボ楽曲「山歩(さんぽ)」がリリース。山を歩く体験を通じてつくられたこの楽曲だからこそ、山歩を楽しむYAMAPユーザーのみなさんが撮った動画を組み合わせてミュージックビデオをつくる企画を始動します。みなさんの思い出の動画で、スーパー登山部の楽曲を彩りましょう。完成したミュージックビデオはスーパー登山部のYouTubeチャンネルで公開される予定です。ぜひ、みんなで最高のミュージックビデオをつくりましょう!

2025.09.10

YAMAP MAGAZINE 編集部

INDEX

スーパー登山部とは

白馬山荘でのライブの様子

標高2,832mの白馬山荘でのライブなどで山界隈にも知られている、愛知を中心に活動する5人組のバンド。山岳会所属コンポーザー小田智之のオリジナル曲を演奏するため2023年に結成。普段の登山でも楽器を歩荷してトレーニングをしており、山にいるととても目立つ。

2025年には御在所岳での自主開催フェスを成功させるほか、ライブハウスでの活動も増やしており、その名の通り登山活動とバンド活動を並行して足腰を鍛えながら精力的に活動している。

山の日には9th Single「燕」をリリース。Spotifyの公式リストやUSENのランキングなどでもその名を見るようになった、まさに今、山・音楽界隈で注目されるバンドです。

スーパー登山部のことがわかる記事はこちら

楽曲「山歩」について

スーパー登山部10th Single「山歩」。スーパー登山部のアイデンティティにある登山(山を歩くこと)という体験を通じて感じた事を表現した楽曲。日常で歩く「散歩」には人との繋がりや暖かさもあり、山を歩く「山歩」には自然や山と触れ合い自然の変化を体感しながら歩くことなど、どちらも【歩く】ことによる繋がりや体験を感じられるそんな想いを楽曲にのせています。歩いてる時、山を登ってサンポしてる時にふと聴きたくなるそんな一曲に仕上がっています。

SpotifyやApple Musicなどはこちら

募集要項

募集期間:2025年9月10日(水)〜2025年9月24日(水)23:59まで
応募形式:スマートフォンやカメラで撮影した動画
動画の長さ:10秒くらいの動画が望ましいです
応募方法:応募フォームよりご提出ください

こんな動画をお待ちしています

山歩をしているときの思い出の1シーンの動画をぜひご応募ください。

<例>
・ご自身や仲間の楽しそうな姿
・自然の中にいる子どもの後ろ姿
・感動した登山道の景色
・山の上から見える絶景
・達成感を感じた瞬間の光景
・山頂で食べたご飯、下山メシ
・山で出会った動物や植物
・etc…

あなたの山歩の思い出であれば、何でもOKです。
素敵な動画をお待ちしております!

応募に際する注意点

・応募の回数に上限はありません。複数の動画を応募したい場合は、フォームを送信した後に再度応募をしてください
・動画の縦横比は問いません。
・過度にブレた映像や、暗すぎる・明るすぎる映像は使用できない場合があります。
・応募総数が多い場合は、動画内に組み込めない可能性があります。
・映像としての統一感を持たせるために、色味・長さ・サイズなどを調整する場合があります。
・他者の肖像権やプライバシーに配慮し、必ず本人の承諾を得てからご応募ください。
・採用はミュージックビデオの公開を持って発表とさせていただきます。採用されたかどうか、動画が届いているのかなどについて、お問合せいただいても個別回答はできかねますため、あらかじめご了承ください。
・ミュージックビデオは多くのメディア・媒体で様々な方が閲覧する可能性があります。一度ご応募いただき、採用された動画は後から取り下げできませんので、ご応募される前に今一度、ご確認ください。
・ご応募いただいた動画についてはヤマップに属するものとし、今回のミュージックビデオに限り利用いたします。

ご応募はこちらから

あなたの「山歩」の思い出が、MVを彩る大切なワンシーンになります。たくさんのご応募をお待ちしています!

YAMAP MAGAZINE 編集部

YAMAP MAGAZINE 編集部

登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。