地図無制限だけじゃない! YAMAPプレミアム(有料プラン)の本当に使えるイチオシ機能5選

YAMAPの有料プラン「YAMAPプレミアム」。どんな特典があるのか、ご存じですか?「登山地図を無制限でダウンロードできるようになるんでしょ」という方はもう一歩。YAMAPプレミアムには、登山の安心を支え、冒険心をくすぐる便利な機能が満載です。この記事では、その中でも選りすぐりの人気機能をご紹介します。

2025.05.01

YAMAP MAGAZINE 編集部

INDEX

YAMAPプレミアムの特典は「地図ダウンロード無制限」だけじゃない!

無料プランでは月に一枚(登録6ヶ月は2枚)までの登山地図ダウンロードがYAMAPプレミアムでは無制限になる、というのはもはや周知の事実。けれど、

「地図ダウンロード無制限ってのは知ってるけど、それ以外の特典って何があるのかよくわからん」
「あれやこれや独自機能がたくさんあるっぽいけど、使いこなせる気がしない」

といった声を聞くこともしばしば。

ということでここからは「本当に使える一押し機能」を5つ、紹介していきます。「YAMAPプレミアムってぶっちゃけどうなん?」と思っている方、プレミアム会員だけど今ひとつ使いこなせていない気がしている方の参考になれば幸いです。

登山者の安心と冒険心を加速させる、YAMAPプレミアム一押し機能

① 他の登山者の軌跡ダウンロード|気になるルートを地図に即時反映

他のユーザーさんの活動日記から軌跡をダウンロードして地図に表示できます。登山計画を立てる際の参考にしたり、YAMAPにルートがないバリエーションルートなどを歩くときに便利な機能です。

いいなと思った活動日記のルートをダウンロードしてけば(左)、活動中にその軌跡を表示し参考にしながら歩くことができる(真ん中、右)

設定方法など詳細はこちら → 他のユーザーの軌跡を地図上で見るには?(軌跡ダウンロード)
無料会員の場合:利用不可

② 山の詳細複数ランドマーク検索|登山の情報収集・計画が格段にしやすくなる

山頂やバス停、登山口といった「ランドマーク(地図上の目印)」を指定し、そこを通った活動日記を検索できる「ランドマーク検索」機能。無料会員が指定できるランドマーク件数が1つまでなのに対し、プレミアム会員は複数地点を選択することができます。複数ランドマーク検索ができると、縦走ルートの活動日記を検索する際に便利です。

広範囲にわたる登山ルートも、エリアごとに地図を切り替えることなく同一画面上から全国どこでも探すことができる。「この登山口からスタートして、この小屋を通って、このバス停に下りるルート」というように、任意のルートを通る活動日記をピンポイントで見つけられ、登山計画を立てる際にとても便利

設定方法など詳細はこちら → ランドマーク検索とは?
無料会員の場合:ランドマーク指定は1つまで可能

③ ルート外れ警告|誤ルートへの迷い込みをいち早く検知

登山道や予定ルートから外れた際に、スマホの振動と音で道外れを教えてくれる機能です。道外れにいち早く気づき、道迷い遭難を回避することができます。

ルートを外れるとYAMAPからアラートで通知が届く

設定・利用方法などの詳細はこちら → ルート外れ警告を使うには?
無料会員の場合:利用不可

④ 歩行ペース表示|山行中の「飛ばしすぎ」を防ぐ

自分の歩くペースが標準コースタイムに対してどのくらい速い / 遅いのかをグラフと%表記で示す機能です。歩行ペースを客観的に把握することで、活動中の遭難リスクを下げることができます。

歩いているペースが一目でわかるし、1キロごとのペースもグラフで確認できる

設定・利用方法などの詳細はこちら → 歩行表示ペース機能とは?
無料会員の場合:利用不可

⑤ 到着時刻予測|登山中の到着時間が自動でわかる

通ったポイントの到着時刻と歩く速さから、先のポイントに到着する時刻を予測・表示する機能です。先の到着時刻目安が自動でわかり、歩行ペースや時間の管理がしやすくなります。

到着時刻を自動で予測「山頂まで後何分?」が一目でわかる! 事前に立てた登山計画が崩れたときも登頂までの時間を再計算してくれるから安心

設定・利用方法などの詳細はこちら → 歩到着時刻予測とは?
無料会員の場合:利用不可

YAMAPプレミアムをお得に使い倒そう


この5つのほかにもYAMAP STOREでの送料無料や詳細天気予報など、お得で、便利な特典・機能がいっぱい。もっと詳しい内容はこちらでご確認ください。

しかも今なら、YAMAPプレミアム年割プランに加入で「プラス6か月分」を無料でプレゼント! 5月末の加入なら、来年の夏山だけでなく紅葉時期までずっと制限なし、安全機能をフルで使えちゃいます。

お得な機会をお見逃しなく。YAMAPプレミアムで、より豊かな登山体験をお楽しみください。

YAMAP MAGAZINE 編集部

YAMAP MAGAZINE 編集部

登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。