尾根や谷が見やすい「カラー登山地図」が、使い放題に!|YAMAPプレミアムおすすめ機能

登山の ”安心安全” や ”楽しみ方” を追求した、GPSアプリ「YAMAP」の有料プラン、「YAMAPプレミアム」。この記事では、YAMAPプレミアムの「カラー地図使い放題」特典について、無料地図との違いやカラーならではのポイント、選択方法を紹介します。

2021.03.22

YAMAP MAGAZINE 編集部

INDEX

標高差や地形が直感的にわかる! YAMAPプレミアムなら「カラー登山地図」が使い放題

ひでさんの活動日記より/行ってみたら想像以上の高低差だった、なんてことも。この手のギャップはプレミアム地図におまかせ!

登山の計画を立てる際、登山地図を見て登り下りや、尾根、谷などがちょっとわかりにくいと感じたことはありませんか?

計画の段階である程度イメージしてシミュレーションしておけば、実際に登るときは気持ちもラクになるもの。そんな時に役立つのが、YAMAPプレミアムユーザーだけが使用できる特別な地図「プレミアム地図」です。

無料ユーザーは1種類の地図のみ使用できますが、プレミアムユーザーは3種類の登山地図を好みに合わせて使用することができます。

左から、①無料地図、②色別標高図、③立体地図。②と③はプレミアムユーザー特典のカラー地図

[※] プレミアム地図はYAMAPプレミアムユーザー限定機能です。無料ユーザーの方はYAMAPプレミアムへアップグレードすることでご利用が可能です。

無料地図とプレミアム地図の違いを比較してみた

無料地図と、プレミアム地図の2つ。いったい何が違うのか? 百聞は一見にしかず。それぞれの地図を比較してみましょう。

① 無料地図

国土地理院の地図をベースとして、登山に必要な登山道情報などを加えたYAMAPオリジナルの標準地図。これだけでも充分に登山を楽しむことができるが、平面なので、標高差や地形を直感的に捉えることは難しい。

② 色別標高図

標高に応じて色分けし、地図に陰影をつけることによって、標高差を直感的にわかりやすくした地図。平面の地図では直感的にわかりにくかった尾根や谷が見やすく、広い範囲の起伏を理解するのに適している。

③ 立体地図

等高線図では表現できない線と線の間の情報を可視化することで、詳しい地形データの把握をしやすくした地図。アジア航測社の航空レーダー測量を通して作られているため、普段は森に隠れて見えないような地形データも、このようにくっきり。緑色の背景と、YAMAPの登山道情報の赤のコントラストも明瞭で、識別しやすい仕様となっている。

プレミアム地図の設定方法は? 好みや気分で自由に選ぼう

平面の地図では把握しにくい標高差や地形が直感的にわかる、カラーのプレミアム地図。無料地図も含めて、どの地図を選ぶかは登山者の好みによるところも大きいので、たまには気分を変えて他の地図を選んでみるのも面白いかもしれませんね。ぜひ、お試しあれ。

プレミアム地図は、YAMAPアプリのトップ画面から、

(1)「のぼる」をタップ

(2)必要な地図を探す

(3)「地図」をタップ

(4)「ダウンロード」をタップ

(5)好みの地図をダウンロードする

の順で、ダウンロードできます。

1ヶ月無料お試しで、プレミアムカラー地図を体験!

尾根や地形が見やすい「カラー地図の使い放題」の特典は、YAMAPプレミアムに登録することでご利用いただけます。

YAMAPの全機能を利用できるYAMAPプレミアムは、1ヶ月間無料でお試し利用することができます。

・3Dで登山を振り返る「3Dリプレイ」も使い放題
・登山地図が使い放題(アプリに保持できる地図数が無制限)
・活動日記の写真アップロード枚数が無制限に
・各地の詳細な天気予報

など、YAMAPアプリをもっと便利に楽しく使える機能が満載。

1ヶ月間の無料お試し期間を利用して、YAMAPをフルに使ってみませんか? 使ってみて気に入らなかったときも、1ヶ月以内に解約すれば費用は発生しません。

※1ヶ月無料お試しは、「YAMAPプレミアム」を初めてご利用する方が対象です。過去にお試し経験のある方は無料期間は適用されず、料金が発生します。

YAMAP MAGAZINE 編集部

YAMAP MAGAZINE 編集部

登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。