茨城県の県北エリア6市町にまたがり、山から川、そして海へ続く自然の連なりと山里の暮らし文化を感じられる「常陸国ロングトレイル」。2021年から整備が進んでいるこのトレイルを舞台に、YAMAPのデジタルバッジを獲得して、オリジナル手ぬぐいが受け取れるキャンペーンが始まります。
「常陸国ロングトレイル×YAMAPデジタルバッジキャンペーン」の実施期間は2023年10月1日(日)〜2024年1月15日(月)。期間中にYAMAPアプリを起動して対象の山を登り、麓の景勝地などの名所を巡るとキャンペーン限定のデジタルバッジが獲得できます。全4種類を全て獲得すると、数量限定の手ぬぐいがもらえるチャンス。 秋深まり、美しい紅葉が見られる茨城県北を、この機会に訪れてみましょう!
2023.09.28
YAMAP MAGAZINE 編集部
あまり知られていませんが、茨城県北は魅力的な低山の宝庫。県の3分の1ほどを占める広大なエリアで、市街地は海沿いを中心にごくわずか。内陸部には、里山と田園地帯が広がります。
そんな茨城県北エリアの魅力をもっと多くの登山者に知ってもらうために企画されたのが、今回のキャンペーンの舞台「常陸国(ひたちのくに)ロングトレイル」。
多くは標高500mほどの里山エリアですが、滝や大岩、海岸線など驚くほど多様な景観が広がっています。山麓のグルメや温泉なども見逃せない、茨城県が誇る自然と里山文化が融合したトレイルなのです。
このトレイルは2021年から部分的に公開され、延長された距離はすでに堂々の105km(2023年度現在)。全線開通すれば約320kmという、国内屈指のロングトレイルになる予定です。
このトレイルは、山から川、里、そして海へと続いていき、茨城県北の奥深く、多様な自然を余すことなく楽しめます。今回のキャンペーンを機にあなただけのトレイルプランで旅してみませんか。
生瀬富士(402m)は茨城県大子町に位置し、茨城県北を代表する山の一つ。標高400m台の低山ですが、山頂付近に「茨城のジャンダルム」と呼ばれる絶景の稜線があり、その先端からは周囲の山々や街並みを一望できます。
日本三大名爆として知られる袋田の滝の北側に位置し、ルートによっては滝を上から見ることも。電車でJR水郡線の袋田駅から徒歩でアクセスできるので、気軽に訪れることができます。
鷲の巣山(308m)は大子町を流れる清流、久慈川付近にあり、川の流れに沿ってトレイルを歩けます。トレイルの途中で見られる久慈川の蛇行する姿と山里は、「茨城のグランドキャニオン」とも呼べるダイナミックな景観です。
竪破山(たつわれさん、658m)は、伝説にまつわる奇岩・巨岩がところどころに見られる信仰の山。平安時代後期の武将で、「八幡太郎」の通称で知られる源義家が参拝し霊夢を授かった話などがあります。
見どころは太刀で真っ二つに割られたような巨岩「太刀割石」(たちわれいし)。また頂上には展望台が設置されており、遠くに日立アルプスを望めます。
高さ120m、幅73mの大きさを誇る、日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれています。
平安末期の歌人、西行法師がこの地を訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣味わえない」と絶賛したそう。トレイルでは滝を上から見下ろすスポット「滝のぞき」も通るので、普段とは違った袋田の滝を楽しめます。
「竜神大吊橋」は,茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に架かる鋼橋。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇り、地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや、橋に設置された透過板から見下ろす竜神ダムの湖面は必見です。写真はトレイル近くの「赤岩展望台」から撮影した絶景。
さて、ここからは「常陸国ロングトレイル×YAMAPデジタルバッジキャンペーン」について紹介していきましょう。
キャンペーンの限定デジタルバッジは、期間中にYAMAPアプリで活動記録を取りながら指定のランドマークを通過すると手に入ります。
デジタルバッジは全部で4種類。コンプリートバッジは、以下4つのデジタルバッジを全て獲得すると取得できます。さらにコンプリートバッジを持って指定の施設に行くと、先着で数量限定のオリジナル手ぬぐいをプレゼント!
デジタルバッジを獲得できるランドマークは以下のとおり。トレイルに含まれる里山から道の駅、景勝地まで、このエリアを満喫するのにぜひ巡っていただきたいスポットをご用意しました。
茨城県北には温泉やグルメ、名産品といった山麓の魅力も盛りだくさん。記事の最後にスポットを紹介しているので、キャンペーン参加の際は、ぜひ巡ってみてください。
スポット名 | エリア | YAMAP地図 | 対象ランドマーク (デジタルバッジ獲得地点) |
生瀬富士 | 大子町 | 奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) | 生瀬富士 |
鷲の巣山 | 大子町 | 鷲の巣山 | |
男体山 | 大子町 | 奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) | 男体山 |
地割 | 常陸太田市 | 奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) | 地割 |
おかめ山 | 大子町
常陸太田市 |
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) | おかめ山(西峰) |
※上記のうち1箇所を訪れることでデジタルバッジ(中央エリア)が獲得できます。
※生瀬富士の周回ルートには渡渉が含まれる箇所があります。雨の後などは増水に注意し、迂回ルートを利用しましょう。
スポット名 | エリア | YAMAP地図 | 対象ランドマーク (デジタルバッジ獲得地点) |
土岳 | 高萩市 | 土岳・花貫渓谷・竪破山 | 土岳 |
竪破山 | 高萩市 | 土岳・花貫渓谷・竪破山 | 竪破山
※太刀割石通過でも獲得可能です |
高鈴山 | 日立市 | 高鈴山 | |
黒磯バッケ | 常陸太田市 | 国見山・黒磯バッケ | 黒磯バッケ |
国見山 | 常陸太田市 | 国見山・黒磯バッケ | 国見山 |
※上記のうち1箇所を訪れることでデジタルバッジ(南東エリア)が獲得できます。
※現在、台風の影響で高鈴山の登山道の一部が通行不可となっています(2023年10月2日現在)。御岩神社から御岩山を経由して登るルートがおすすめです。→登山道の安全が確認されたため、通行止めが解除されました。(2023年10月12日現在)
スポット名 | 所在地 | 営業時間等 | 対象ランドマーク(デジタルバッジ獲得地点) |
道の駅みわ | 茨城県常陸大宮市鷲子272 | 営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜/1月1日 |
道の駅みわ
※YAMAP地図:鷲子山・尺丈山 |
道の駅さとみ | 茨城県常陸太田市小菅町694 | 営業時間:9:00〜17:00
※お食事処は11:00〜15:00 定休日:火曜 |
道の駅さとみ
※YAMAP地図:東金砂山・妙見山 |
道の駅奥久慈だいご | 茨城県久慈郡大子町池田2830-1 | 営業時間:8:00〜18:00
定休日:1月1日 ※温泉は第1・3水曜定休 |
道の駅奥久慈だいご
※YAMAP地図:生瀬富士・大子アルプス |
日立おさかなセンター | 茨城県日立市みなと町5779-24 | 営業時間:施設ごとに異なるため、詳細はHPをご確認ください。
定休日:1月1日 |
日立おさかなセンター
※YAMAP地図:日立アルプストレイル・神峯山 |
道の駅常陸大宮かわプラザ | 茨城県常陸大宮市岩崎717-1 | 営業時間:9:00〜18:00
定休日:第3木曜/1月1日 |
道の駅常陸大宮かわプラザ
※YAMAP地図:常陸大宮市 |
道の駅ひたちおおた | 茨城県常陸太田市下河合町1016番地の1 | 営業時間:9:00〜18:00
定休日:年末年始 |
道の駅ひたちおおた
※YAMAP地図:常陸太田市 |
※上記のうち1箇所を訪れることでデジタルバッジ(道の駅)が獲得できます。
スポット名 | エリア | 営業時間等 | 対象ランドマーク(デジタルバッジ獲得地点) |
袋田の滝 | 大子町 | 営業時間:8:00〜18:00 ※季節によって異なるため詳細はHPをご確認ください。
定休日:年中無休 |
袋田の滝
※YAMAP地図:生瀬富士・大子アルプス |
竜神大吊橋 | 常陸太田市 | 営業時間:8:30~17:00
定休日:年中無休 |
竜神大吊橋
※YAMAP地図:奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) |
汐見滝吊橋 | 高萩市 | 営業時間:なし
定休日:年中無休 |
汐見滝吊橋
※YAMAP地図:土岳・花貫渓谷・竪破山 |
御岩神社 | 日立市 | 参拝時間:6:00〜17:00
定休日:年中無休 |
御岩神社 大鳥居
※YAMAP地図:日立アルプストレイル・神峯山 |
花園神社 | 北茨城市 | 参拝時間:なし
定休日:年中無休 |
花園神社
※YAMAP地図:栄蔵室・花園山 |
辰ノ口堰 | 常陸大宮市 | 営業時間:なし
※ふるさと館は9:00〜17:00 定休日:年中無休 |
辰ノ口堰親水公園
※YAMAP地図:常陸大宮市 |
※上記のうち1箇所を訪れることでデジタルバッジ(景勝地)が獲得できます。
※対象ランドマーク(デジタルバッジ獲得地点)の場所は、登山前にYAMAPアプリでご確認の上、間違いのないようにご注意ください。
※山頂以外のランドマークを巡る際も表内に記載してある対象のYAMAP地図をダウンロードして活動日記を保存してください。
※YAMAPアプリの使い方はこちら
※上記表に含まれるYAMAP地図は、キャンペーン期間中(2023年10月1日(日)〜2024年1月15日(月))、「地図のダウンロード制限」の対象外となります。この機会にぜひ茨城県北の山に挑戦してください!
※公共交通機関の本数には限りがあります。電車やバス等を利用してお越しの際は、事前に確認の上で時間に余裕を持った行動計画を立てましょう。
オリジナル手ぬぐいは、全体を茨城県のシンボルカラーである「いばらきブルー」で統一し、茨城県北エリアの各市町を代表するトレイル上の山々をあしらった限定デザイン。
この手ぬぐいをもらうには、期間中に上記の4種類のデジタルバッジをすべて獲得してください。4つ全て獲得で、「コンプリートバッジ」がアプリ内で発行されます。このコンプリートバッジが表示された画面を、手ぬぐい配布場所である下記のいずれかの窓口でご提示いただくと、手ぬぐいをゲットできます。
手ぬぐいの配布枚数は「限定1,200枚」。
なくなり次第終了となっていますので、あらかじめご了承ください。
※好評につき、手ぬぐいの配布は終了いたしました。キャンペーン期間中は引き続きデジタルバッジが獲得できるほか、手ぬぐいの獲得条件を満たした方を対象に各配布場所(ホテル鮎亭を除く)にて特製ステッカーをゲットできます。引き続きキャンペーンをお楽しみください!
キャンペーン期間は、2023年10月1日(日)〜2024年1月15日(月)。
期間終了後は、デジタルバッジ、手ぬぐいともに獲得できなくなります。期間限定、数量限定の手ぬぐいプレゼントとなっていますので、この機会をお見逃しなく!
※好評につき、全ての配布場所で手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年12月26日追記)
※手ぬぐいの代わりに、各配布場所(ホテル鮎亭を除く)では茨城県特製ステッカーを配布しています。引き続きキャンペーンをお楽しみください。
施設名 | 場所 | 手ぬぐい配布の受付時間 |
久慈サンピア日立 ※好評につき「久慈サンピア日立」での手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年11月21日追記) |
茨城県日立市みなと町6-1 | 10:00〜20:00 |
グループセブン ※好評につき「グループセブン」での手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年10月17日追記) |
茨城県常陸太田市町屋町726-2 | 6:00~21:00 |
五浦ハム ※好評につき「五浦ハム」での手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年11月27日追記) |
茨城県高萩市上手綱2565-11 | 9:00〜18:00 |
マウントあかね ※好評につき「マウントあかね」での手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年12月26日追記) |
茨城県北茨城市華川町小豆畑2747 | 8:30〜17:15 |
ホテル鮎亭 ※好評につき「ホテル鮎亭」での手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年11月21日追記) |
茨城県常陸大宮市小貫4-2 | 10:00〜17:00(土曜日のみ18:00まで受付) |
森林の温泉(もりのいでゆ) ※好評につき「森林の温泉」の手ぬぐいの配布が終了しました。(2023年10月28日追記) |
茨城県久慈郡大子町矢田15-12 | 10:00〜19:30
※休館日:第1・3水曜 |
※手ぬぐいの配布は、お一人様1枚となります。他ユーザーのアカウントを提示して複数枚を受け取る等はお控えください
※手ぬぐいのオークション・中古品売買サイト等への出品はお控えください。記念品として贈呈するため、営利目的での販売はお断りしています。出品等を発見した場合、該当サービス管理者へ出品差し止め依頼などをさせていただく場合もございますので、予めご了承ください
茨城県北エリアには、飲食店や温泉などの登山者に嬉しい観光スポットが数多くあります。
以下のMAPに掲載されているスポットでは、キャンペーン限定手ぬぐいを見せると特典が受けられます。トレイルと合わせて立ち寄ってみてくださいね。
※特典の内容は予告なく変更となる場合があります。
登山系YouTuberでモデルの山下舞弓さんがキャンペーン対象の「竪破山・土岳」と高萩の街を巡る山旅をYAMAP MAGAZINEにてご紹介しています。
また、常陸国ロングトレイルでの山旅の魅力を余すことなくお伝えする記事をYAMAP MAGAZINEに掲載中。ぜひご覧ください。
常陸国ロングトレイルについてもっと知りたい方は以下の公式ページをご覧ください。
キャンペーンについてのお問い合わせは以下のフォームへお送りください。
協力:
茨城県県北振興局