温泉×手軽な山歩きで最高の休日を過ごそう|大阪近郊の山歩道(さんぽみち)5選

慌ただしい都会に疲れても、ついスマホの画面から目が離せない……、そんな人におすすめなのが山歩(さんぽ)です。日常のあれこれを忘れて、五感で自然を感じる豊かな時間。もちろん、心地よい汗を流した後の温泉は格別! 温泉×山歩はデトックスとエナジーチャージが一気に叶うベストな組み合わせです。そんな素敵な休日を叶える大阪周辺の山歩道を紹介します。

2023.04.28

YAMAP MAGAZINE 編集部

INDEX

緑の中を歩いて、温泉に癒される。休日の正解は「山歩&温泉」です!

写真提供:花の里温泉 山水館

山歩(さんぽ)とは、少し足を伸ばすだけで出会える心地よい自然を無理なく楽しむこと。お日さまのぬくもり、風のそよぎ、水のせせらぎなどを感じつつ、道ばたの草花や苔むした石碑にも目を留めながら、のんびり歩きましょう。

ふと予定が空いた休日や天気が良い日は絶好の山歩日和。手持ちの歩きやすく、乾きやすい服装と、履き慣れた滑りにくい靴、十分な水分などを用意しましょう。

そんな山歩をより爽快にしてくれるのが、歩いた後の温泉でのひと時。ただお湯に漬かるだけでも気持ちの良いものですが、山歩の程よい疲れを癒やすお風呂タイムはリラックス感も倍増。お湯の中でゆったりと身体をほぐせば疲れも吹き飛び、休日がより豊かな時間になること請け合いです。

なお、今回の山歩道選定の目安は以下の通りです。

・歩行時間:3時間以内
・歩行距離:5km以内
・上り累積標高差:400m以下
・温泉までの距離:下山口から5km以内

これはハイキング初心者でも無理なく気軽に歩ける数値。これから山や自然の中で遊びたいと思っている人にもぴったりです!

※一部、上記目安を超えるコースもあります。

【星田連山】大阪西部の里山を探訪。スリルある吊橋「星のブランコ」を渡ろう!|大阪・交野

交野市南部に連なる60もの低山群

交野市と四條畷市の境界線から南北に枝分かれする稜線には、標高100〜200m台の低山が連なっています。その数は実に60座ほどで、星田連山とよばれています。街から近い里山ながら、それぞれの山の個性を楽しめるこの場所は、手軽な山歩にぴったり。

1日で全60座にチャレンジする体力自慢の登山者もいますが、中には道が不明瞭な山も。気軽にその魅力を味わうならば、大阪府民の森ほしだ園地周辺をゆっくりめぐるのがおすすめ。充実した山歩の時間になります。

日本最大級の吊橋・星のブランコ

ほしだ園地の魅力は何といっても「星のブランコ」という愛称の人道の大吊橋です。全長280m、最大地上高50mという規模は日本でも最大級。心地よいスリルを味わいながら見下ろすほしだ園地の豊かな森は、新緑・紅葉など四季によって表情を変える、まさに絶景です。

関西最大級の広さの露天風呂でゆったり

全16種の温泉や多彩なお風呂で楽しめる(写真提供:東香里湯元 水春)

東香里湯元 水春」(情報提供元:ニフティ温泉)は、寝屋川市の地下から湧き出る効能豊かな天然温泉、香里 長者の湯を利用した温泉施設で、源泉100%かけ流しのお風呂も多数。酸素が通常のお湯の2倍含まれた真っ白なミルキー風呂や、血行促進に効果のある炭酸泉などもあり、その数は16種類にも及びます。

サウナ・岩盤浴はもちろん、広い食事処には個室貸座敷もあり、家族や山歩仲間との団らんにもおあつらえむきです。

コースの歩行時間・歩行距離・アクセス

・歩行時間:1時間30分
・歩行距離:2.9km
・上り:232m
・アクセス
車で:国道168号線沿い「府民の森ほしだ園地駐車場」からすぐ(※土日やGWなどの混雑時は公共交通機関がおすすめです)
電車で:JR学研都市線・星田駅からほしだ園地内まで徒歩約70分
・温泉所在地:大阪府寝屋川市寝屋北町2-1
コースを詳しく見る

【摂津峡】芥川の清流が織りなす水辺の絶景と大パノラマ|大阪・高槻

摂津峡のせせらぎ(まなさんの活動日記より

滝や奇岩も点在する渓谷沿いの山歩道

淀川の支流にあたる芥川の中上流域に位置する摂津峡は、桜・新緑・紅葉、そして水辺にはホタルも舞う、北摂随一の景勝地です。摂津峡公園として自然公園になっており、そのすべてが豊かな山林地帯となっています。

摂津峡大橋から下流へと続く遊歩道沿いにはトイレも点在。途中には落差15mの白滝や夫婦岩・行者岩などの奇岩を見ながら、マイナスイオン漂う清流沿いの山歩が楽しめます。

渓谷美だけじゃない! 山城跡からの眺望も

三好山からの眺望(youさんの活動日記より

山歩コースの前半に訪れる三好山(181m)は、芥川山城という山城跡です。続日本100名城に選定されており、今も多くの遺構が残っていることから歴史ファンも多く訪れます。山頂に立てば高槻市街から大阪平野を一望でき、水辺とは違った山歩ならではの絶景に出会える場所です(※三好山は私有地です。マナーを守り、コースから外れないように歩きましょう)。

摂津峡のほとりに面した温泉旅館で贅沢タイム

摂津峡の緑まぶしい露天風呂(写真提供:花の里温泉 山水館)

花の里温泉 山水館」(情報提供元:ニフティ温泉)は、摂津峡に面した抜群のロケーションが自慢の温泉旅館です。ラドン含・アルカリ単純泉の壱号泉とナトリウム-炭酸水素塩泉(重曹泉)の弐号泉と、異なる泉質の2つの源泉を、露天風呂と大浴場のそれぞれで楽しむことができます。

日帰りプランでは館内のダイニング山詩UTAでの会席料理をセットにすることもでき、ちょっぴり贅沢な休日を過ごすのにぴったりです。

なお、「花の里温泉 山水館」からコース上を25分ほど歩くと、姉妹温泉である「美人湯 祥風苑」(情報提供元:ニフティ温泉)も。季節を変えて訪れるのも良いでしょう。

コースの歩行時間・歩行距離・アクセス


・歩行時間:1時間50分
・歩行距離:4.9km
・上り:263m
・アクセス
バスで:JR高槻駅から塚脇バス停まで高槻市営バスで約25分
・温泉所在地:大阪府高槻市原3-2-2
コースを詳しく見る

【信貴山】大阪平野の絶景を望み毘沙門天信仰の聖地へ|大阪・八尾、奈良・三郷

高安山駅展望台からの大阪平野(コウスケパパさんの活動日記より

大阪府と奈良県を分かつ高安山から信貴山へ

生駒山から南へ続く稜線は大阪・奈良の境界線となっており、高安山(487m)もそのひとつです。近鉄西信貴ケーブル高安山駅で大阪平野から六甲山までの眺望を楽しみ(近鉄西信貴ケーブルを利用して、高安山駅まで一気にのぼるのもおすすめ)、高安山周辺は森の中の静かな山歩道が続きます。

高安山を越えて奈良県に入ったら、信貴山(しぎさん、437m)朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)へと下りましょう。聖徳太子が毘沙門天を感得(深遠な真理などを悟り知ること)し祀ったことに由来する壮大な寺院では、日本三大絵巻のひとつである国宝・信貴山縁起絵巻を見学することもできます。

阪神ファンもそうでない人も必見!世界一福寅

聖徳太子が毘沙門天を感得したのが寅の年の寅の日、寅の刻であったことに由来して、信貴山朝護孫子寺の境内には、至るところに寅の張子があります。ひときわ目立つ巨大な寅の張子が、「世界一福寅」と名付けられているこちらのトラ。軍神である毘沙門天のご利益が加われば、阪神ファンの勝利への願いもかなうかもしれません。

信貴山の自然を肌で感じる天然温泉には疲労回復の効能も

信貴山の自然を感じる露天風呂(写真提供:信貴山観光ホテル)

信貴山唯一の天然温泉大浴場が自慢の「信貴山観光ホテル」(情報提供元:ニフティ温泉)。月の湯と星の湯の2つの大浴場に満たされたお湯は疲労回復に効能があり、山歩の後にぴったりです。館内にあるレストラン「おはし」、「蓬乃里」のいずれかで食事をすると入浴料金が割引になるので、お腹も満たして休日を堪能してもよいでしょう。

コースの歩行時間・歩行距離・アクセス


・歩行時間:2時間50分
・歩行距離:4.8km
・上り:587m
・アクセス
行き:近鉄信貴線・信貴山口駅からすぐ
帰り:信貴山バス停からJR関西本線・王子駅まで奈良交通バスで約20分
・温泉所在地:奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
コースを詳しく見る

【大文字山】京都夏の風物詩の舞台をめぐる山歩道からは市街を一望|京都・左京区

火床から一望する京都市街(Tam Tamさんの活動日記より

千年の古都を見守り続けてきた東山のシンボル

京都の夏の風物詩・五山送り火でもっとも東側で灯される「大文字」の舞台が大文字山(465m)です。京都の街から見上げる幻想的な光景も素敵ですが、実は網の目のように山歩道が通っており、その山頂に立つことができるのです。

特に松明(たいまつ)を灯す火床の周辺は開けており、京都市街を一望できるポイントです。京都で過ごす休日のスパイスとして、寺社仏閣めぐりとあわせて上から眺める千年の古都も目に焼き付けてみませんか。

うさぎを祀る神社への参拝もおすすめ

岡崎神社の狛兎(c.sugisamaさんの活動日記より

山歩の後の入浴先までは少し距離があります。仁王門通り・二条通りなどの経路がありますが、丸太町通へと進むとすぐ右手にあるのが岡崎神社です。子授け・安産がご神徳のひとつであるこの神社では、多産なうさぎは氏神さまの使者。境内には狛犬ならぬ狛兎もおり、かわいらしい子授けうさぎも人気の授与品です。卯年の機会に立ち寄ってみませんか。

創業は明治時代!地元の社交場的存在の銭湯でほっこり

懐かしい銭湯の雰囲気は玄関先から全開(写真提供:京都 玉の湯)

1894年創業という老舗の銭湯が「京都 玉の湯」(情報提供元:ニフティ温泉)です。玄関先から浴槽・蛇口など細部に至るまで、昔ながらの銭湯そのものの雰囲気が満ちており、昔から京都の人々のコミュニケーションとリラクゼーションの場であったことを実感します。そのレトロな雰囲気は現在、インバウンド(訪日外国人観光客)からも人気を博しています。

コースの歩行時間・歩行距離・アクセス


・歩行時間:2時間30分
・歩行距離:3.9km
・上り:376m
・アクセス
行き:銀閣寺バス停から八神社登山口まで徒歩約5分
帰り:京都一周トレイル東山48番登山口から上宮ノ前町バス停まで徒歩約3分
・温泉所在地:京都市中京区押小路通御幸町西入ル亀屋町401
コースを詳しく見る

【須磨アルプス】山陽電鉄の駅と駅を結ぶ絶景の山歩道|兵庫・神戸

須磨アルプスの代表的な光景はこれ(yamarokkoさんの活動日記より

岩肌むき出しの断崖・馬の背

まるで険しい山岳地帯にも見えそうなこの光景ですが、神戸市内からほど近い標高200mほどの場所で見ることができるのです。その名は馬の背。六甲連山の西の端に連なる標高200〜300m台の低山・須磨アルプスにある絶景ポイントです。

山歩の目安としている距離や標高を少し上回りますが、山陽電鉄・須磨浦公園駅から鉢伏山(244m)・旗振山(252m)・鉄拐山(てっかいさん、237m)・栂尾山(とがおさん、273m)・横尾山(312m)・東山(253m)と6つの山をたどる山歩道は、階段も要所に整備された歩きやすいコース。馬の背などの岩場も、必要に応じて手で岩を掴みながら進めば、無理なく歩くことが可能です。

青い海を望みながら歩けば爽快感も満点

神戸港と瀬戸内海の眺望(YassYassさんの活動日記より

港町・神戸に近いコースならではの景観も眼下に広がります。神戸市街地の奥は、青く輝く瀬戸内海。海を眺めながら歩けば、国際貿易港ならではの行き交う船や、太陽の角度によって色合いを変える空と海など、飽きることなく歩みを進めることができるでしょう。

お楽しみいっぱいの温泉でご褒美タイム

露天スペースにある美泡壺湯(写真提供:あぐろの湯)

板宿駅から少し海寄りに移動した場所にあり、山歩の後にぜひ立ち寄りたいのが「天然温泉 あぐろの湯」(情報提供元:ニフティ温泉)です。信楽焼や天然石を使用した壺湯にひとりゆっくり漬かるもよし、炭酸風呂やジェットバスで疲れを吹き飛ばすもよしの、11種類のお風呂と2種類のサウナが待っています。

ちょい飲みからがっつりメニューまで充実の食事処や、体のケアやあかすりを受けられる癒し空間が、休日をもっと充実させてくれること間違いなしです。

コースの歩行時間・歩行距離・アクセス


・歩行時間:4時間
・歩行距離:7.5km
・上り:643m
・アクセス
行き:須磨浦公園駅
帰り:板宿駅
・温泉所在地:兵庫県神戸市長田区南駒栄町1-6
コースを詳しく見る

この春、山歩(さんぽ)に行こう!

ほしだ園地・星のブランコ(やまごえさんのモーメント投稿より

大阪中心部から少し足を延ばすだけで、こんなにもバラエティに富んだ手軽に楽しめる山歩スポットがある関西エリア。自然の中で研ぎ澄まされていく五感や癒されていく心…。日常から解放されたリラックスモードで漬かる温泉は、きっと明日からの元気を与えてくれることでしょう。さあ、山歩にでかけましょう。

※紹介している入浴施設は、沸かし湯の施設も含まれます。

トップ画像:5656さんの活動日記より
編集協力:鷲尾 太輔

YAMAP MAGAZINE 編集部

YAMAP MAGAZINE 編集部

登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。