手つかずの自然が残る氷ノ山、市街地からすぐの六甲山など、登山アプリ「YAMAP」のユーザーデータ[※1]をもとに、関西の秋におすすめの山と紅葉時期(見頃)、見どころなどをまとめました。初心者でもロープウェイで簡単に行ける山から、ガッツリ歩く中級者向けの山まで紅葉の山をたっぷり紹介します。さあ、紅葉登山へ出掛けましょう!
[※1] 登山アプリ「YAMAP」のユーザーデータ(集計期間:2022年9月~12月)をもとに、訪問者数の多かった人気の山を算出。
紅葉登山2024! おすすめの紅葉の山、紅葉時期を紹介/
シリーズ一覧
2023.09.15
YAMAP MAGAZINE 編集部
都道府県:兵庫県養父市・鳥取県若桜町
標高:1,510m(須賀ノ山)
見ごろ:10月中旬~10月下旬
コースタイム:往復約4時間20分(氷ノ山往復)
国の天然記念物イヌワシやツキノワグマが生息し、手つかずの自然が残る「氷ノ山」は、日本の秘境100選にも選ばれた絶景の地。標高800m以上のエリアにはブナの原生林が広がり、秋になるとカエデや様々な広葉樹とともに美しい紅葉を見せてくれます。
兵庫、鳥取の両県からいくつかの登山コースがありますが、初心者におすすめなのは兵庫県側の大段ヶ平コースです(往復約2時間40分)。氷ノ山をより深く味わいたい方は、奈良尾・福定から歩くブン廻しコースがおすすめ(周回約9時間30分)。晴れた日の山頂からは、日本海を望むことができます。
都道府県:兵庫県神戸市
標高:931m
見ごろ:11月上旬~11月下旬
コースタイム:約4時間(六甲ケーブル山上駅-六甲ガーデンテラス-六甲山-有馬温泉駅 コース)
神戸市街地からアクセス抜群、関西で最も人気の「六甲山」。気軽に歩けるハイキングコースから健脚向けの六甲全縦走コースまで全18コースあり、登山者自身のレベルにあった山歩きを楽しむことができます。
手軽さをとるなら、六甲ケーブルや六甲有馬ロープウェイを使うのがおすすめ。山頂付近まで簡単にアクセスできるほか、ロープウェイからも眼下に広がる山肌の紅葉を堪能できてしまうという”お得なルート”と言えるかもしれません。六甲山頂駅と有馬温泉を結ぶ「紅葉谷道」は、その名の通り、紅葉の名所として知られているので、登りはロープウェイ、下山は紅葉谷道を歩きながら紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
都道府県:大阪府千早赤阪村・奈良県御所市
標高:1,125m
見ごろ:10月中旬~11月上旬
コースタイム:約3時間(千早本道登山口-金剛山-金剛山山頂売店-百ヶ辻登山口 縦走コース)
今から約1,300年前に修験道の開祖役小角が修行した山として知られる「金剛山」。この山には他の山ではみられない登山回数の記録システムがあり、運営している金剛練成会の会員になると、登頂する度に回数表にハンコを押してもらうことができます。中には1万回以上の登山回数を誇る猛者もいらっしゃるとか。
数あるコースの中で、最も登山者が多いのが「千早本道」の登山コースです。階段が整備されており、山頂広場まで一気に登ることができます。秋にはサクラやカエデ、ブナの林が山を美しく彩ります。
都道府県:大阪府千早赤阪村・奈良県御所市
標高:958m
見ごろ:9月中旬~10月下旬
コースタイム:約3時間40分(大和葛城山-水越峠-水越峠バス停 周回コース)
5月には「一目百万本」のつつじの群生が広がることで有名な「葛城山」。秋には山頂一帯がススキの大海原となり、太陽の光を浴びた穂がきらきらと輝きます。葛城登山口駅からロープウェイを使えば葛城山上駅までアクセスが簡単。山頂からは眼前に聳える金剛山の雄姿を眺めることができます。
都道府県:滋賀県大津市・京都府京都市
標高:848m
見ごろ:10月下旬~11月中旬
コースタイム:約5時間40分(比叡山坂本駅-大比叡-修学院駅 縦走コース)
「比叡山」と言えば、最澄が建立し日本仏教の各宗の祖師が学んだと言われる延暦寺が有名です。京都一周トレイルコースや東海自然歩道などさまざまなコースが走っており、山中に佇むお堂に立ち寄りながら、色づく紅葉を楽しむことができます。
滋賀県側では琵琶湖を、京都府側では古都京都の町並みを一望することができます。滋賀県と京都府の両方からケーブルカーやロープウェイを使って山頂付近までアクセスも可能です。
都道府県:滋賀県大津市
標高:1,214m
見ごろ:10月中旬~11月上旬
コースタイム:約6時間10分(武奈ヶ岳 西南稜(坊村〜ワサビ峠)コース)
琵琶湖西岸に南北に連なる全長約20kmの比良山地の最高峰「武奈ヶ岳」。その名が示す通り、山中にブナの林が広がっています。初心者には比較的登りやすい坊村からスタートするルートがおすすめ。山頂からは360度のパノラマ展望を楽しむことができます。
都道府県:三重県大台町、奈良県上北山村・川上村
標高:1,695m(日出ヶ岳)
見ごろ:10月中旬~11月上旬
コースタイム:往復約1時間30分(大台ヶ原バス停発着|大台ヶ原山原生林往復コース)
大台ヶ原は、屋久島に並ぶと言われるほどの降水量を誇り、その恵みの雨によって形成された原生林は動植物たちの楽園となっています。最高峰の日出ヶ山、垂直約800mの断崖絶壁がスリル満点な大蛇嵓(ダイジャグラ)など、広大な風景が鮮やかに色づく秋の景色は見逃せません。
都道府県:三重県菰野町、滋賀県東近江市
標高:1,212m
見ごろ:10月中旬~11月中旬
日程:日帰り
コースタイム:往復約1時間10分(山上公園駅発着|ロープウェイ利用の御在所山 往復コース)
奇岩や巨岩を楽しめる御在所岳は、鈴鹿山脈を代表する「鈴鹿セブンマウンテン」の中でも一番有名な山。ロープウェイ利用で簡単に、標高400mの麓駅から1,200mの山頂公園駅へ一気にあがれます。10月中旬から山頂が色づき始め、段々と麓へと紅葉がおりていきます。ツツジやクスノキの葉が赤や黄に染まり、針葉樹林の緑と織りなす鮮やかな山肌に感嘆のため息をつかずにはいられません。
都道府県:三重県いなべ市、滋賀県東近江市
標高:1,099m
見ごろ:10月中旬~11月中旬
コースタイム:往復約3時間(石榑峠⇔竜ヶ岳)
「鈴鹿セブンマウンテン」のひとつに選ばれている、なだらかで優しい山容の竜ヶ岳。山頂一帯に広がるクマザサの平原はまるで牧場。春になると白い花を咲かせた姿が「白い羊」のように見えるシロヤシオの木が、秋になると紅葉し「赤い羊」に。平らで広い山頂は360度のパノラマが広がります。
「リアルタイム紅葉モニター」なら、知りたいエリア・山の最新紅葉状況がひと目でわかります。ぜひ自宅近くの山、お目当ての山をチェックして、紅葉登山の計画を立てる際の参考にしてみてください。
紅葉の時期におすすめな関西の山々をご紹介しました。 秋は日が暮れるのも早く、天候が崩れれば冬のような寒さがやって来ます。事前に天候や装備をしっかりと確認してから山へ出掛けましょう。安全で楽しい紅葉登山をぜひお楽しみください!
※紅葉見ごろは目安になります。各年の気象条件によって前後します。
※時間に余裕を持った登山計画を立ててください。
※ゴンドラやリフトの運休情報については、施設サイトにて最新情報をご確認ください。
関連記事:秋の登山、服装選びに迷ったら? レイヤリングの基本と秋ならではの注意点
関連記事:秋の登山の持ち物おすすめ! 道迷い・滑落予防&寒さ対策に使える4アイテム
関連記事:秋山登山はココに注意! 低山・日帰りでも注意したい3つの落とし穴とは?
トップ画像:まるまーるさんの活動日記より/大和葛城山から眺めた金剛山