例年9月下旬から紅葉シーズンが始まる東北地方の山々には、全山紅葉が見られる栗駒山や池塘の草紅葉が美しい月山など、この時期ならではの絶景を楽しめるスポットがたくさん! 登山アプリ「YAMAP」のユーザーデータ[※1]をもとに、「紅葉」×「日帰り」でおすすめの山と紅葉時期(見頃)、見どころなどをまとめました。初心者でも無理なく歩ける山を中心に、紅葉の山々をたっぷりご紹介します。さあ、紅葉登山へ出掛けましょう!
[※1] 登山アプリ「YAMAP」のユーザーデータ(集計期間:2022年9月~12月)をもとに、訪問者数の多かった人気の山を算出。
紅葉登山2024! おすすめの紅葉の山、紅葉時期を紹介/シリーズ一覧
2024.09.16
YAMAP MAGAZINE 編集部
都道府県:青森県青森市・十和田市ほか
標高:1,584m(大岳)
見ごろ:10月上旬(山頂)~10月下旬(山麓)
コースタイム①:往復約5時間(ロープウェイ山頂公園駅⇔大岳山頂)
コースタイム②:往復約8時間(酸ヶ湯(すかゆ)温泉登山口⇔大岳山頂)
八甲田山は18の峰々で構成される大きな山体の総称で、夏の高層湿原の花々、秋の紅葉、冬の樹氷まで、四季折々に楽しむことができる山です。八甲田ロープウェイを利用すれば、10分間の空中散歩で眼下に広がる一面の紅葉を堪能できます。
酸ヶ湯温泉の登山口から1時間程度で辿り着く毛無岱(けなしたい)は八甲田山随一の紅葉スポット。下山後は酸ヶ湯温泉の有名な「ヒバ千人風呂」に立ち寄るのもおすすめです。総ヒバ造り160畳の大浴場に驚くことでしょう。(※ヒバ千人風呂は混浴になります。)
都道府県:岩手県一関市、宮城県栗原市、秋田県湯沢市・東成瀬村
標高:1,627m(須川岳)
見ごろ:9月下旬~10月中旬
コースタイム:往復約4時間(中央・東栗駒・須川の各コース⇔須川岳山頂)
全国で最も紅葉が美しいといわれる栗駒山。秋の山肌は錦のように鮮やかで美しく、「神の絨毯」と称されるほどです。山全体が紅葉に染まるため、朝日や夕日を浴びた姿は赤く燃えているかのよう。経験に応じて楽しめる登山道が9本あり、初心者におすすめなのは宮城側の中央コース、東栗駒コース、岩手側の須川コースの3本です。
この3つのコースから須川岳山頂までは片道2時程度で辿り着けます。帰りには国内屈指の湯量を誇る須川高原温泉や400年の歴史を持つ駒の湯など、山のいで湯で身体を癒して帰るのもよいですね。
都道府県:岩手県八幡平市・雫石町
標高:1,466m
見ごろ:9月下旬~10月上旬
コースタイム:往復約5時間(松川温泉⇔三ッ石山山頂)
栗駒山と並び、本州で一番早い紅葉が見られる三ッ石山。朱色の紅葉絨毯の奥に聳える秀麗な岩手山、秋の澄んだ青空…どこを切り取っても絵になる素晴らしい景色に、訪れた登山者たちは時が経つのも忘れてカメラのシャッターを切り続けてしまいます。
日帰り登山の場合は、松川温泉からのコースか、リフトを使って標高をかせげる網張温泉からのコースがおすすめです。紅葉ポイントは三ッ石山山頂周辺ですので、頑張って山頂を目指しましょう。
都道府県:山形県鶴岡市・西川町
標高:1,984m
見ごろ:9月中旬~9月下旬
コースタイム:往復約4時間(姥沢登山口⇔月山山頂)
たおやかな山容が美しい月山は羽黒山、湯殿山とともに「出羽三山」と呼ばれ、修験道の聖地として信仰を集めてきました。かの有名な松尾芭蕉もこの山を訪れ、句を残しています。
日帰り紅葉登山には、姥沢コースと羽黒山コースの2つがおすすめ。姥沢コースはリフトを使って森林限界を越えるため、一気に開けた景色の中を歩くことができます。山頂に近づくと岩場や急坂が現れるので、ひと頑張りです。
羽黒山コースの見どころは、なんといっても高層湿原の「弥陀ヶ原」。数十の池塘群に紺碧の空が映り込み、金色の草紅葉に点在する秋の様子は天上の楽園のようです。木道が整備されていて一周1時間くらいで巡ることができますので、この弥陀ヶ原の散策をゆっくり楽しむだけでも訪れる価値があります。
都道府県:福島県郡山市・二本松市・福島市・大玉村・猪苗代町
標高:1,699m
見ごろ:10月上旬~10月中旬
コースタイム:往復約2時間20分(山頂駅⇔安達太良山山頂)
福島を代表する安達太良山は、高村光太郎の詩集「智恵子抄」の一節に登場することでも知られています。ゴンドラリフトを利用すれば、数分間の空中散歩で8合目まで行くことができ、山頂駅からすぐの薬師岳展望台から眺める紅葉のパノラマは圧巻です。
展望台から山頂までは1時間ちょっとの道のり。山頂付近では月面のように荒涼とした噴火口「沼の平」が突然現れ、安達太良山の荒々しい部分を見ることができます。さらに45分ほど歩いた先に建つ「くろがね小屋」周辺では、赤黄色に色づく森を堪能することができます。時間に余裕があれば足を伸ばしてみるのもよいかもしれません。
都道府県:福島県西郷村、栃木県那須塩原市
標高:1,916m
見ごろ:9月下旬~10月上旬
コースタイム:往復約4時間(那須ゴンドラ⇔三本槍岳山頂)
複数の山から成る那須岳の最高峰・三本槍岳。名前から尖ったイメージがするかもしれませんが、丸みを帯びた優しい姿の山です。那須岳といえば茶臼岳の姥が平が紅葉の名所として有名ですが、この三本槍岳周辺の紅葉も大変見ごたえがあります。
三本槍岳へは那須ゴンドラを利用して、中の大倉尾根を登るコースがおすすめです。ナナカマドやヤシオツツジ、ブナが色づく美しい森が広がり、山頂付近では荒々しい火山の様相を見せる茶臼岳と、山頂から裾野まで真っ赤に染まった朝日岳の姿を望むことができます。
「リアルタイム紅葉モニター」なら、知りたいエリア・山の最新紅葉状況がひと目でわかります。ぜひ自宅近くの山、お目当ての山をチェックして、紅葉登山の計画を立てる際の参考にしてみてください。
紅葉観賞におすすめの東北地方の山々はいかがだったでしょうか? 秋は日が暮れるのも早く、天候が崩れれば冬のような寒さがやって来ます。事前に天候や装備をしっかりと確認してから山へ出掛けましょう。安全で楽しい紅葉登山をぜひお楽しみください!
※コースタイムには休憩時間は含んでいません。時間に余裕を持った計画を立ててください。
※ゴンドラやリフトは運休することもあります。最新情報を施設サイトにてご確認ください。
関連記事:秋の登山、服装選びに迷ったら? レイヤリングの基本と秋ならではの注意点
関連記事:秋の登山の持ち物おすすめ! 道迷い・滑落予防&寒さ対策に使える4アイテム
関連記事:秋山登山はココに注意! 低山・日帰りでも注意したい3つの落とし穴とは?
トップ画像:tayokoさんの活動日記より/錦秋の栗駒山